株式会社スリーエス近畿

奈良県でアンテナ工事を検討中の方は観たい放送についてもご相談ください

お問い合わせはこちら

衛星放送・地デジについて

地デジアンテナとBS/CSアンテナ

EXPLANATION

テレビのアンテナは大きく分けて「地上デジタル放送を視聴するためのアンテナ」と「BS放送やCS放送などの衛星放送を視聴するためのアンテナ」の2種類があります。そのほかにも、どちらも組み合わせたアンテナや、それぞれに特化したアンテナなど多岐にわたります。どのような内容を視聴したいか、4K8Kの対応は必要かなど、お客様のお好み次第で施工内容が大きく異なります。


BS放送やCS放送を視聴したい場合

衛星放送を視聴するためには別途専用のBS/CSアンテナが必要です。衛星放送を受信するBS/CSアンテナはそのほとんどが地デジアンテナと組み合わせてあります。高画質の4K8Kに対応しているテレビをお持ちであれば、同様に4K8K対応アンテナなら存分に高画質を堪能できます。その分多少費用はかさみますが、長期間ご利用いただくことを考えた選択をおすすめします。

地デジに対応の種類豊富なアンテナ

地デジアンテナとは、全国各地にある電波塔から発信されている電波を受信し、民放・地方ローカル局のテレビ番組を視聴するためのアンテナです。魚の骨のような形をした八木式アンテナと、箱型のデザインアンテナと呼ばれるものを一般のご家庭に多く設置しております。新築戸建ての場合は複数の部屋で視聴することが多いため、アンテナのほかにブースターが必要なになる場合もございます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。